当初2月29日(土)に開催予定だった実務実習成果報告会ですが、COVID-19 感染拡大抑止の観点から、残念ながら分野毎の発表会となりました。
当分野では、パワーポイントを用いた口頭発表形式で行いました。
それぞれが薬局や病院で学び、特に印象に残った患者さんとのコミュニケーションや症例、薬剤師重要な役割として再認識したこと、成長できたと感じた点、これからの抱負など、限られた5分間に込めて発表しました。

限られた時間内に伝えたいことを相手に分かりやすく伝える、というスキルもコミュニケーション能力の一つと言えるでしょう。
教員のみならず学生からも質問がでるなど、活発かつ有意義な発表会となりました。
弘瀬先生から、よく発表できていたとの講評と激励を頂き、無事に発表会を終えました。実務実習の成果を今後の勉学に活かしながら、東北の医療を担う頼れる薬剤師になってくれることを願います。